日本ボランティア学習協会(JVLS) Japan Volunteer Learning Society
協会概要 主な取組 紀要論文募集 学会の開催 書籍案内 掲示板 表紙へ戻る
表紙 » 日本ボランティア学習学会

日本ボランティア学習学会


募集要項 プログラムの概要 報告


第6回日本ボランティア学習学会東京・武蔵野大会

交響する学びの世界ヘ

-ボランティア学習が拓く「学力」-

ボランティア学習の育む“学ぶ力”の深遠な世界をめぐり白熱の議論

 
“新しい知性”を育む可能性
第6回『日本ボランティア学習学会』東京・武蔵野大会は、約200人の参会者が集い、2003年12月6日・7日の2日間にわたって、亜細亜大学キャンパスを会場にして開催されました。
第6回『日本ボランティア学習学会』初日の基調講演では「子どもの社会力をはぐくむ」を演題に、門脇厚司・筑波大学教授が講演。ボランティア学習は、多様な他者と直にかかわり、他者を理解し、他者に共感し、他者との相互協力を不可欠とする学びであると定義し、子どもの社会力を育むために大きな役割を果たし「総合的な学習の時間」は絶好の授業であると提言しました。
塩崎千枝子・松山東雲女子大学教授をコーディネーターにして、4人のパネリストにより「ボランティア学習が拓く“学力”」をテーマに開いたオープニング・シンポジウムでは、
ボランティア学習と学力観をめぐる白熱した議論が行われました。
榊定信・熊本県立玉名高校教諭は、地域に生きる人びとの苦渋の歴史と希望への模索などの“生きざま”に触れた青少年が、共感し共に行動するなかから自己変革を遂げていく世界こそが“学ぶ力”であると提案しました。
進学塾の講師であり、受験期の若者たちと海外協力活動を実践している、阿木幸男・カンボジア教育支援基金代表は、受験戦争の勝者・敗者にかかわらず、自分自身の存在の認知は、思春期をささえる不可欠のテーマだ。学ぶ喜びや、学ぶことの意味を発見するためには、社会的不条理と闘う人びとと、ともに働く体験こそが大切だと体験をとおして問題提起しました。
瀬戸純一・毎日新聞論説副委員長は、最近の政府による教育改革の動きを取材した経験をもとに、かつての「個性」「ゆとり」重視の学力観から、いわゆる“学力重視”への転換論議にふれつつ、青少年がかかえる内発的課題と現代の教育制度の乖離が深まることが懸念されるなどの危機感が報告されました。
菊池龍三郎・茨城大学教授は、ボランティア学習は“新しい知性”を育む可能性をもっている。いろいろなことを“知っている”だけの人は、もはや知識人とは呼ばないだろう。社会的な実践のなかで「人は誰でも教えられる、人は誰からでも学べる」ことを知り、社会的な実践をとおして学ぶことができる人こそが“知識人”に値する。ボランティア学習は、学び手と周囲の環境とのあいだに、新しい関係をつくり広げながら、自分と社会についての新しい発見をしつつ、現実をつくりかえる動きに発展する学びでもある、と分析しました。

多様な分科会や模擬授業で活発に議論
 フォーラム2日目は、ワークショップによる「模擬授業」が、小・中・高校、大学、ボランティア・コーディネーターを対象に想定して行われました。参加者を生徒・学生などにして実践的なノウハウを研究する試みは、参加者の強い関心を呼びました。
 また、会員による自由研究発表では、サービス・ラーニング、生涯学習、学校支援ボランティアなどの分野から充実した研究発表が行われました。
 10の研究テーマを設定して行われた分科会で基調提案などを行ったコーディネーター、コメンテーター、事例発表者は総勢50人以上で、教育関係者、研究者、NPO・NGOなどの市民セクター、中間支援機関コーディネーター、学生とさまざまで、ボランティア学習研究の領域の広さを表わしていました。

2004年度は京都で開催
 フォーラム初日に開催された『日本ボランティア学習協会』理事会ならびに会員総会では、2002年度から2003年度の事業報告・計画や決算報告・計画案が審議されるとともに、研究フォーラムの次期開催地を、2004年度は京都大会(11月20・21日で調整)、2005年度は長崎大会、2006年度は北海道大会を予定することに決まりました。
 2004年度・京都大会の詳しい日程等は、調整できしだいホームページで報告します。

(文責:興梠 寛)

譌・譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 髢句ぎ螻・豁エ
譌・譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨夂ャャ27蝗樊帛ェ帛、ァ莨 2024蟷エ蠎ヲ
縺、縺ェ縺舌サ縺、縺ェ縺後k繝サ譛ェ譚・縺ォ縺、縺ェ縺偵kス槫ア縺ォ逕溘″繧九さ繝溘Η繝九ユ繧」縺・縺上j繧堤岼謖縺励※ス
螳滓命蝣ア蜻翫ス懊髢句ぎ譯亥

譌・譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨夂ャャ26蝗槭°縺ェ縺後o螟ァ莨 2023蟷エ蠎ヲ
繝昴せ繝医サ繧ウ繝ュ繝頑悄縺ョ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙偵∈縺ョ譁ー縺溘↑蜿ッ閭ス諤ァ繧呈爾繧具ス樒、セ莨壹→蟇セ隧ア縺嶺クサ菴捺ァ繧定ご繧豺ア縺蟄ヲ縺ウ縺ィ縺ッス
螳滓命蝣ア蜻翫ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ25蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 蟲カ譬ケ螟ァ莨 2022蟷エ蠎ヲ
蝨ー蝓溷ア逕溽、セ莨壹ョ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙抵ス槫、壻ク紋サ」縺後▽縺ェ縺後k蝨ー蝓溘▼縺上j縲∽ココ縺・縺上jス
螳滓命蝣ア蜻翫ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ24蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 繧ェ繝ウ繝ゥ繧、繝ウ 2021蟷エ蠎ヲ
繝ッ繝シ繧ッ繧ュ繝」繝ウ繝励ョ100蟷エ縲√◎縺励※譛ェ譚・縺クス槭▽縺ェ縺後j縲√a縺悶a縲√o縺九■縺ゅ≧縲∵眠縺溘↑繝懊Λ繝ウ繧ソ繝ェ繧コ繝縺ョ蜿ッ閭ス諤ァス
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ23蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 繧ェ繝ウ繝ゥ繧、繝ウ 2020蟷エ蠎ヲ
縺縺セ縲∫ァ√◆縺。縺ォ縺ァ縺阪k縺薙→ ス槫勧縺大粋縺縺ョ縺ェ縺九〒蟄ヲ縺カ譎ゆサ」縺クス
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ22蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 譌ュ蟾晏、ァ莨 2019蟷エ蠎ヲ
莠コ縺後▽縺ェ縺舌∝慍蝓溘r縺、縺ェ縺舌懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ21蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 譁ー貎溷、ァ莨 2018蟷エ蠎ヲ
縺ゅ↑縺溘′蜍輔¢縺ー荳也阜縺ッ螟峨o繧九ょ、壻ク紋サ」縺ァ蠖ゥ繧九懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙偵
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ20蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 螟ァ蛻螟ァ莨 2017蟷エ蠎ヲ
荳也阜繧定ヲ九▽繧√∝慍蝓溘〒霈昴¥
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ19蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 譚ア莠ャ螟ァ莨 2016蟷エ蠎ヲ
繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「縺ァ縺、縺ェ縺後k蝨ー蝓溘サ螳カ蠎ュ繝サ蟄ヲ譬。
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ18蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 蟯宣懷、ァ莨 2015蟷エ蠎ヲ
闍・閠縺ョ蟄ヲ縺カ蜉帙→繧ウ繝溘Η繝九ユ繧」繝サ繝繧カ繧、繝ウ
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ17蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 螳ョ蟠主、ァ莨 2014蟷エ蠎ヲ
譛ェ譚・繧偵▽縺上k闍・縺荳紋サ」繧定ご繧繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ16蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨喨n Tokyo 2013蟷エ蠎ヲ
繧ー繝ュ繝シ繝舌Ν遉セ莨壹↓閧イ繧逕溘″繧句鴨ス槭げ繝ュ繝シ繝舌Ν遉セ莨壹ョ蟄ヲ縺ウ縺ィ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙偵ョ蜿ッ閭ス諤ァス
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ15蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 蜥梧ュ悟アア螟ァ莨 2012蟷エ蠎ヲ
縺上i縺励′螟峨o繧九懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙
髢句ぎ譯亥

隨ャ14蝗樊律譛ャ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙貞ュヲ莨 闌ィ蝓弱サ豌エ謌ク螟ァ莨 2011蟷エ蠎ヲ
蟶よー代′邏。縺仙ュヲ縺ウ縺ョ縺九◆縺。
髢句ぎ譯亥

隨ャ13蝗槫ィ蝗ス繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙堤皮ゥカ繝輔か繝シ繝ゥ繝 譚ア莠ャ螟ァ莨 2010蟷エ蠎ヲ
蟶よー醍、セ莨壹r遽峨¥繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙
髢句ぎ譯亥

隨ャ12蝗槫ィ蝗ス繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙堤皮ゥカ繝輔か繝シ繝ゥ繝 譚ア莠ャ繝サ荳也伐隹キ螟ァ莨 2009蟷エ蠎ヲ
逕溘″繧九%縺ィ縺ョ諢丞袖縺ィ遉セ莨壹ョ萓。蛟、繧呈爾豎ゅ☆繧九懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙
髢句ぎ譯亥

隨ャ11蝗槫ィ蝗ス繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙堤皮ゥカ繝輔か繝シ繝ゥ繝 蟲カ譬ケ螟ァ莨 2008蟷エ蠎ヲ
縲主ュヲ縺カ蜉帙上r閧イ縺ヲ繧九懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙
髢句ぎ譯亥

隨ャ10蝗槫ィ蝗ス繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙堤皮ゥカ繝輔か繝シ繝ゥ繝 譚ア莠ャ螟ァ莨 2007蟷エ蠎ヲ
縲悟、牙喧縲阪ョ譎ゆサ」縺ョ繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥

隨ャ9蝗槫ィ蝗ス繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙堤皮ゥカ繝輔か繝シ繝ゥ繝 2006蟷エ蠎ヲ

隨ャ8蝗槫ィ蝗ス繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙堤皮ゥカ繝輔か繝シ繝ゥ繝 髟キ蟠弱サ隲ォ譌ゥ螟ァ莨 2005蟷エ蠎ヲ
閾ェ繧牙ュヲ縺カ蜉帙r閧イ繧
髢句ぎ譯亥

隨ャ7蝗槫ィ蝗ス繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙堤皮ゥカ繝輔か繝シ繝ゥ繝 莠ャ驛ス繝サ莠蟯。螟ァ莨 2004蟷エ蠎ヲ
蟶よー醍、セ莨壹r遽峨¥蟄ヲ縺ウ繝
髢句ぎ譯亥

隨ャ6蝗槫ィ蝗ス繝懊Λ繝ウ繝繧」繧「蟄ヲ鄙堤皮ゥカ繝輔か繝シ繝ゥ繝 譚ア莠ャ繝サ豁ヲ阡オ驥主、ァ莨 2003蟷エ蠎ヲ
莠、髻ソ縺吶k蟄ヲ縺ウ縺ョ荳也阜縺ク
螳滓命蝣ア蜻縲ス懊髢句ぎ譯亥


このページトップへ



MAIL Copyright (C) 日本ボランティア学習協会 All Rights Reserved.